栄養サポート講習会の実施について
石川県柔道連盟主催 栄養講習会についてご案内いたします。
詳細は下記PDFをご確認ください。
4回にわたりそれぞれのテーマで講習いただきます。
今回の対象は、選手、指導者、保護者、保護者や指導者から推薦を受けた方(柔道未経験のご家庭など)幅広く設定しています。
本事業は全柔連カムバック女子プロジェクトへの応募企画であり、
女子柔道の普及振興も目的の一つとなります。
指導者の皆様は、以下のお願いをお読みいただき、選手や保護者の方に
対して積極的にご案内いただけましたら幸いです。
1.保護者サポートの一環で実施します。
指導者の方は保護者の方へ積極的にご案内いただきますよう
お願いいたします。
2.石川県柔道連盟として今後このような保護者が学べる場を構築していく予定です。これらを生徒勧誘の材料としていただくためにも、柔道をされていない保護者の方へ積極的にご案内いただいてかまいません。
3.現役選手のセカンドキャリアを考える場としても実施いたします。中高大の指導者の方は練習時間の調整等を行なっていただき、選手への積極的な参加を促しいただきますようお願いいたします。
(講義室等でまとめて視聴する形でもかまいません)
エントリー後に変更が生じ出席できない場合はそれでもかまいません。
セキュリティーの問題から、エントリー者や団体以外には視聴用の案内はいたしませんので、興味がある団体及び個人の方はエントリーをお願いいたします。
締め切り後に、エントリーされた方々に対し
追加のご案内をさせていただきます。
栄養講習会のご案内
9/27(日) 安全指導講習会 zoomの使用方法について
令和2年9月27日(日)に開催する安全指導講習会での
zoomの使用方法について資料を掲載致します。
詳しくは下記PDFをご確認ください。
【PC用】zoomの使用方法
【スマホ用】zoomの使用方法
石川県柔道連盟 安全委員会
令和2年全国柔道高段者大会について
講道館より全国柔道高段者大会の案内が届きました。
参加取り消しを希望する方は下記PDFの参加取消届を
提出することになります。
詳しくはPDFをご確認ください。
開催案内・参加取消届
9/27(日) 安全指導講習会 事前案内
令和2年9月27日(日)に開催する安全指導講習会の
事前案内資料を掲載致します。
(メールの案内が来ていない方向けに掲載しております。)
詳しくは下記PDFをご確認ください。
【事前案内】石川県柔道連盟安全指導講習会について
石川県柔道連盟 安全委員会